2011.07.12 (Tue)
市議会が動く。
昨日行われた議会運営委員会において、議会内に放射能問題や災害対策に対しての
検討・対応する機関の設置に向けた議論を進めて参りましたが、昨日、まずは「協議会」
を設置する方向に結論がでましたので、市議会議長に対し、委員長と私副委員長とで申
し入れを行いました。
昨晩のニュースのように、焼却灰のニュースが報道されるなど、まだまだ予断を許さない
状況であり、議会としても市民皆様の安全確保のために、全力を尽くしてまいる所存であ
ります。
引き続き、同問題に対しては、会派を超えて市議会一丸となって取り組んで参ります。
追伸 現在は、毎朝市内各駅にて活動中です。お会いした際には、会報をお読みいただ
ければ幸いです。
森 りょうじ
※以下、申し入れ事項文書
*********************************************
平成23年7月11日
流山市議会議長 坂巻 忠志 様
議会運営委員会委員長 松尾 澄子
放射能問題及び災害対策等に関する協議会の設置について(要望)
平成23年3月11日に発生した東日本大震災により、福島第1原子力発電所の放射能
汚染事故が発生し、現在、本市においても放射能問題及び災害対策等への対応が急務
となっています。
平成23年7月11日に開催した議会運営委員会において放射能問題及び災害対策等
に対応するための協議会を設置すべきとの方針が決定しました。
つきましては、下記の事項のとおり協議会の設置につきまして、ご配慮賜りますようお願
い申し上げます。
記
1 調査事項
(1)放射能問題に関する事項
(2)災害対策に関する事項
(3)地域防災に関する事項
(4)その他議長が必要と認める事項
2 組織人数
9人
3 設置時期
7月中
4 調査期間
調査事項の調査が終了するまで
以上

検討・対応する機関の設置に向けた議論を進めて参りましたが、昨日、まずは「協議会」
を設置する方向に結論がでましたので、市議会議長に対し、委員長と私副委員長とで申
し入れを行いました。
昨晩のニュースのように、焼却灰のニュースが報道されるなど、まだまだ予断を許さない
状況であり、議会としても市民皆様の安全確保のために、全力を尽くしてまいる所存であ
ります。
引き続き、同問題に対しては、会派を超えて市議会一丸となって取り組んで参ります。
追伸 現在は、毎朝市内各駅にて活動中です。お会いした際には、会報をお読みいただ
ければ幸いです。
森 りょうじ
※以下、申し入れ事項文書
*********************************************
平成23年7月11日
流山市議会議長 坂巻 忠志 様
議会運営委員会委員長 松尾 澄子
放射能問題及び災害対策等に関する協議会の設置について(要望)
平成23年3月11日に発生した東日本大震災により、福島第1原子力発電所の放射能
汚染事故が発生し、現在、本市においても放射能問題及び災害対策等への対応が急務
となっています。
平成23年7月11日に開催した議会運営委員会において放射能問題及び災害対策等
に対応するための協議会を設置すべきとの方針が決定しました。
つきましては、下記の事項のとおり協議会の設置につきまして、ご配慮賜りますようお願
い申し上げます。
記
1 調査事項
(1)放射能問題に関する事項
(2)災害対策に関する事項
(3)地域防災に関する事項
(4)その他議長が必要と認める事項
2 組織人数
9人
3 設置時期
7月中
4 調査期間
調査事項の調査が終了するまで
以上
