2015.05.10 (Sun)
男子の本懐のあとさき(選挙2015)
選挙が終りました。来週には臨時議会が開催される予定であり、いよいよ公務再開です。
さて、過去最高の得票であった4年前の成績(4,508票)よりも更に票数を上積みし、一段
と大きな評価(5,830票)を頂くことが出来ました。皆さまからの期待の大きさと力強い後押しを肌で感じとり、本当に身が引き締まる思いです。
もちろん開票日は、私の本懐の一つ「“皆様の心(票)”を自分の目で確かめること」も実施して参りました。4年に一度訪れる大切な機会。前回よりも格別の思いをもって確認致しました。
※下段に写真を添付
その後、当選が決まった夜には以下の内容を配信しました。※Facebook/Tiwtterにて
***************************************************************************
【政治家の値打ちは、自らの政策に命を懸けられるのか否かにある。】
身に余るほどの結果(5,830票)を頂き『政策を実現する使命』が付与されました。
フロム・ナウ・オン(これから先も)…全てのものに感謝を忘れず、身命を賭して政策の実現
に向けて動きます。
***************************************************************************
選挙はゴールではありません。今回で言えば2期目の4年間に対する活動・実績への評価で
あり、更に今後4年間に実行すべき政策への期待値をお示し頂いた結果でもあります。
ですから、私にとって選挙は通過点。この場を通じていただいた「民意」をしっかり受け止め
今後は自信を持って政策の実行に臨む責任を感じています。まさに男子の本懐の一つです。
ただ、投票率が下がってしまったことは立候補者の一人としては悔いてなりません。
我々政治家には何が不足しているのか、4年間を通じて皆さまより伺いたいと思います。
「自らの政策に命を懸ける」…政策本位を掲げて選挙戦を行ったからこそ、今後も政策本位の
政治風土の確立に向け、全身全霊を傾けていく所存であります。
少し遅くなりましたが、身に余る程の期待に対して厚く感謝を申し上げると同時に、引き続き
『男子の本懐』を求め続けて精進していくことをお約束致します。どうか温かく見守り下さい。
平成27年5月11日 流山市議会議員・森亮二
※公職選挙法第178条によりお礼活動に規制があります。ご理解の程お願い致します。
※岡山市HPより(参考):http://www.city.okayama.jp/senkyo/senkyo_00046.html






.
さて、過去最高の得票であった4年前の成績(4,508票)よりも更に票数を上積みし、一段
と大きな評価(5,830票)を頂くことが出来ました。皆さまからの期待の大きさと力強い後押しを肌で感じとり、本当に身が引き締まる思いです。
もちろん開票日は、私の本懐の一つ「“皆様の心(票)”を自分の目で確かめること」も実施して参りました。4年に一度訪れる大切な機会。前回よりも格別の思いをもって確認致しました。
※下段に写真を添付
その後、当選が決まった夜には以下の内容を配信しました。※Facebook/Tiwtterにて
***************************************************************************
【政治家の値打ちは、自らの政策に命を懸けられるのか否かにある。】
身に余るほどの結果(5,830票)を頂き『政策を実現する使命』が付与されました。
フロム・ナウ・オン(これから先も)…全てのものに感謝を忘れず、身命を賭して政策の実現
に向けて動きます。
***************************************************************************
選挙はゴールではありません。今回で言えば2期目の4年間に対する活動・実績への評価で
あり、更に今後4年間に実行すべき政策への期待値をお示し頂いた結果でもあります。
ですから、私にとって選挙は通過点。この場を通じていただいた「民意」をしっかり受け止め
今後は自信を持って政策の実行に臨む責任を感じています。まさに男子の本懐の一つです。
ただ、投票率が下がってしまったことは立候補者の一人としては悔いてなりません。
我々政治家には何が不足しているのか、4年間を通じて皆さまより伺いたいと思います。
「自らの政策に命を懸ける」…政策本位を掲げて選挙戦を行ったからこそ、今後も政策本位の
政治風土の確立に向け、全身全霊を傾けていく所存であります。
少し遅くなりましたが、身に余る程の期待に対して厚く感謝を申し上げると同時に、引き続き
『男子の本懐』を求め続けて精進していくことをお約束致します。どうか温かく見守り下さい。
平成27年5月11日 流山市議会議員・森亮二
※公職選挙法第178条によりお礼活動に規制があります。ご理解の程お願い致します。
※岡山市HPより(参考):http://www.city.okayama.jp/senkyo/senkyo_00046.html






.

| HOME |